この攻略はバッツのイメージ、つまりハメで有名な上、人気も攻撃力もパッとしないイメージを持つバッツを少しでも多くの人に使いこなしてもらいイメージアップを図ろうという、勝手な願望から生まれたものです。
この場には不適切な内容が含まれたり誤字、脱字等があればすいません。
ではバッツの扱い方をどうぞ。

〜装備とアクセサリー〜
武器はエクスカリバー2で防具はなんでもいいです。アクセサリーはEX特化(↓参照)で。
<EX特化アクセサリー>
超吸引球
白のチョーカーx2
真珠のネックレス
金の砂時計
召喚を未使用(相手と自分)
Lvが100
世界の中心
クローストゥーユー

〜つけるアビリティとその解説〜
<ブレイブ攻撃>
地上
〇…ソリッドライズ
↑〇…クライムバレル
↓〇…無し
空中
〇…ストームシュート
↑〇…スライドハザード
↓〇…無し


<HP攻撃>
地上
□…ソウルイーター
↑□…無し
↓□…フラッド
空中
□…パラディンフォース
↑□…旋風斬
↓□…無し

必ず欲しい基本アビリティ
〜アップ++系、HPをEXフォースに、フリーエアダッシュ

まずブレイブ攻撃から解説したいと思います。
地上
ソリッドライズはライズランスとの比較の結果、威力や出だし前後のスキなどを考慮しソリッドライズにしました。クライムバレルは一気に距離をつめれるので一応入れときます。リードインパルスは避けられやすいのでガード多用するやつに使いましょう。ですが自分の戦い方にあわないのでCP節約のため外します。

空中
ストームシュートとスライドハザードは距離を詰めやすく相手の少しのスキにあてやすいのでうまく使い分けましょう。ホーリーは使い所がほとんどないのでいりません。

HP攻撃
地上
ソウルイーターは使い所がいまいちなのであっても無くてもいいです。あえて言うならガード後、フレア弾き時ぐらいな感じです。フラッドは相手が遠くにいる時やMアクションの壁走りをしている時にあててやりましょう。

空中
旋風斬は大抵の攻撃を弾けるので便利、そして言わずと知れたパラディンフォースは相手にバンバンあてるつもりでブレイブ攻撃の合間にドンドン使って行きましょう。

〜主な戦法〜
基本的には空中で戦います。バッツはEXモードになってからが本番なので始めはスライドハザード、ストームシュート、パラディンフォース主体の攻撃でEXゲージをMAXに→わざと相手の攻撃にあたり、EX弾きでゴブリンパンチ→〇でEXバーストキャンセル→フリーエアダッシュで接近で即ゴブリンパンチ連射→EXバーストキャンセル→パンチとキャンセルを繰り返す→相手HPが1000以下になったらEXバースト発動させて終了です。

以上です。
見にくい長文失礼いたしました。
これでバッツ使のイメージが少しでもよくなる事を願っています。
それと質問コーナーで返答してくださった方、本当にありがとうございました。


ビックブリッチさん高評価&アドバイスありがとうございます。さっそく変更させていただきましたm(_ _)m

結果

バッツで最強になれる(?)


関連スレッド

ディシディアファイナルファンタジー2の語り場

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

100% (評価人数:6人)